グッドデザイン賞を受賞した任天堂DSライト |
任天堂DSライトは従来発売されてきた任天堂DSの上位機種です。 より幅広いユーザー層の多彩なニーズに応える為に、任天堂DSのユニークで多彩な機能はそのままに、 携帯性と操作性をよりいっそう高め、画面を更に明るくできる4段階の輝度調整機能を搭載した商品です。 |
任天堂DSライトのデザイナーのコメント |
年齢、性別、国籍、ゲーム経験の有無を問わず幅広い層の方に
ゲームソフト開発のノウハウを注ぎ込み、携帯性と操作性の最高のバランスを実現する一方、 |
任天堂DSライトのカラーバリエーション |
||
![]() ニンテンドーDS Lite ジェットブラック |
![]() ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト |
![]() ニンテンドーDS Lite ノーブルピンク |
![]() ニンテンドーDS Lite アイスブルー |
![]() ニンテンドーDS Lite エナメルネイビー |
任天堂DSライトのスペシャルフィーチャー |
2004年12月に発売された任天堂DSの上位モデル。
サイズが小さくなった部分と、変わらない部分と、大きくなった部分がある。
変わらないのは液晶サイズ。
そして意外にも大きくなったのがタッチペン。これで入力のしやすさが増した。 |
任天堂DSライトの商品概要 |
|
液晶画面 | 透過型TFTカラー液晶(26万色表示可能) |
画面サイズ | 上画面3.0型(横61.4mm×縦46.1mm)、下画面3.0型(横61.4mm×縦46.1mm) |
画素数 | 上画面 横256ドット×縦192ドット、下画面 横256ドット×縦192ドット |
使用電源 | 専用ACアダプター(USG-002(JPN/USA))、専用バッテリーパック(USG-003) |
最大消費電力 | 約2.3W(充電時) |
寸法 | 横133.0mm×縦73.9mm×厚さ21.5mm(折りたたみ時)、(タッチペン 長さ 約87.5mm、太さ 直径 約4.9mm) |
質量 | 約218g(バッテリーパック・タッチペン・GBAコネクタカバー含む) |
フル充電時間 | 約3時間 |
電池継続時間 | 最低輝度 約15-19時間、低輝度 約10-15時間、高輝度 約7-11時間、最高輝度 約5-8時間(使用するソフトにより異なります) |